キャラクターの濃さが好き!
どうも、おハナマルです。
私はそんなに頻繁にマンガを読むことはないけれど、とても好きな漫画家がいます。
それは、
『羅川真里茂』さんと
『谷川史子』さん。
絵の方向性とか全然違うし、ストーリーも同じジャンルとは言えないとは思うけど、昔からこのお二人の漫画が好きです。
目次
1、羅川真里茂さんのマンガ
読んでると、テニスがやりたくなるくらい熱くなれるテニス漫画。
主人公がどんどん強くなっていく過程や、心も成長していくところが本当に大好き。
キャラクターたちがみんな正直に生きていて、嫌なことにも立ち向かって、頑張っている姿に何度も励まされてきました。
これ書いてて、また読みたくなってきちゃった!
でも読み始めると止まらなくなるからタイミング注意(笑)
スポーツ漫画が好きな人には絶対におすすめです!
※新品だとビックリな値段だったので、中古でリンクを貼りました。
2、谷川史子さんのマンガ
もう一人のお気に入りの漫画家さんは、谷川史子さん。
谷川史子さんは、どれがお気に入りって決められないかな〜。
【 楽天市場】でも【Amazon
】でも『谷川史子』って入れれば、たくさんの漫画がでてきますが、多分古いものも含めて全部持っています。
どれも可愛くて、絵が好きだったりもします。
もちろん、読むと心が動きます。
主人公と一緒に恋してる気分になったり、喜んだり、落ち込んだり・・・。
『キュン』としたい人におすすめです。
3、お二人のマンガの共通点
どちらの漫画家さんもすごいなって思うのが、漫画で『泣ける』ってこと。
ただ単に、私の涙腺がゆるいだけかもしれないけど、感情移入がしやすくて、何回読んでも泣いちゃったりします。
こんなにたくさんの性格の人をどうやって生み出してるんだろう、とほんとに尊敬してしまいます。小説や脚本みたいなものを書いてみたいと思ったこともあったけど、まず、このキャラクター設定でつまずいてましたから。
自分の頭は1つで一人の性格でしかないのに、こんなにそれぞれのキャラクターが生き生きしてる!
人間観察をよくしてるのかなー。漫画家さんの頭の中を覗いてみたいなー。
こんな考えに行き着いてしまうおハナマルでした。
では。
他にも本を探している人へのおすすめ↓
子供と読むのにおすすめの本↓